2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

トミックスの木造駅舎 参考資料

こんな冊子が出てきました。 RM MODELS 2013年10月号の付録がありました。 2015年 4月号の 「N エヌ」にも色付けの方法が載っています。 塗料はダークブラウン と ダークグレーにしてみます。

さらば国鉄色 テレビ中継あります

近畿地方で放送されている MBS(毎日放送)テレビ 今日(10月30日)の6時15分からの「VOICE」の枠で 国鉄色の特急車両の中継があります。 帰宅したのが、6時30分になっていました。 テレビをつけて、見てましたが、もう終わっていたようです。 次の特…

JR京終駅 10月29日(木曜日)

今朝 京終駅に行ってきました。 花壇に木が3本がありましたが、傾いていたので、除いたようです。 JR 奈良駅から 電車(2両編成)が入ってきました。 523号車と 13号車でした。 この後 出勤しました。

Nゲージ ミニレイアウト製作 終着駅のプラン

終着駅を3線にして、2両編成がホームに入れるようにします。 前に使っていたボードを幅560ミリにします。 280ミリ と 560ミリを足します。 関西本線 非電化区間(加茂~亀山 間)を走っているキハ120形を置いてみました。 配線は決まったので…

奈良市 猿沢池から

スマートフォン(アイフォン6)で、月を撮ってみました。 2枚です。 デジカメより使いやすいですね。

奈良県庁などを訪ねて

本日 10月25日(日曜日) 素晴らしい快晴の天気です。 奈良県庁は屋上を開放しています。 久しぶりに 奈良県庁に行ってみました。 若草山を眺めました。 夏は青々としていましたが、秋になって緑が薄くなってきています。 興福寺です。 五重塔です。 も…

ローカル線のプラン

かなり昔のプラン集です。 1978年の発行です。 ユニトラック線路が発売されていない時のプラン集です。 固定式線路を使っています。 トミックスの「レイアウト ルーム」のプランから、 部屋の整理中で、いろいろと模型がでてきました。 車両と線路を整理…

地方鉄道 「北越急行」

北陸新幹線が 金沢まで延長してから、 北越急行に 特急が走行しなくなりました。 ここのウェブサイトは、 http://www.hokuhoku.co.jp/ です。 トンネルが多いと聞きますが、沿線はいろいろと見どころが多そうです。 駅の通過メロディーの動画があります。 地…

大阪ミナミ400年祭

このイベントももうなかばすぎました。 最近このイベントを知りました。 大阪中央区のオフィシャル サイトは、 http://osaka-chushin.jp/ です。 ここのフェイスブックのサイトもあります。 https://www.facebook.com/TheHeartofOsaka です。 明日 10月2…

奈良市内の移動は「ぐるっとバス」が便利です

おなじみになりました、「ぐるっとバス」です。 明日から 「正倉院展」が始まります。 奈良市内も人であふれます。 「ぐるっとバス」のウェブサイトは、 http://www.nara-access-navi.com/season-bus/ です。 「正倉院展」 奈良国立博物館のウェブサイトは、…

トミックスのボードを使って

幅600ミリのボードを使用したブロックです。 JR105系の車両を置いてみました。 奈良線には、もう105系は走っていないので、 行き先表示を変えたいです。 奈良交通の観光バスもきました。 この105系は動力化していません。 1編成でも動力ユニッ…

奈良中心街 と ならまち

もちいどの商店街から東側に入った地区は、 いろんなお店が集まっています。 「町家貸スペース ぼたん」があります。 「町家貸スペース ぼたん」 のウェブサイトは、 http://botan-nara.info/ です。 きのう夜間撮影した、 振興館(改築後に名称はかわるので…

奈良市 ならまちで。

奈良市街地のならまちの南端にある 振興館の改築工事がそろそろ完了するようです。 日没が早くなって、仕事の帰りでは、暗くなっています。 改装前の 奈良県の公式ホームページは、 http://www.pref.nara.jp/5624.htm です。 もっと詳しいサイトはないのかな…

平日はちょこっとの工作です

駅部分は(中間駅)カトー製の線路にします。 鉄道模型誌「N エヌ」 では、幅496ミリ 奥行270ミリ になっています。 以前のブロックを使ってみます。 496ミリ×150ミリです。 これを奥行300ミリに拡張します。 トミーテックから発売された 鉄…

映画 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 1985年作品

2015年は第1作の製作から 30年目になる記念の年です。 何度見ても、面白い映画です。 まずは予告編から、 15分ほどのダイジェスト動画(日本語吹き替え)です。 テーマ音楽は、 主題歌 「The Power Of Love」 は、 撮影過程の話の方も有名です。 撮…

資料 「Model Railroad Layout Guide」

部屋をざぁっと レールを探してみたら、 カトー製のレールが多そうです。 カトーの昔のレイアウトガイドがありました。 表紙のこういうシーンも良いですね。 ローカル線風にしましょう。 明日は 鉄道模型Nゲージ専門誌「N エヌ」の発売日です。

ペーパーグライダー について

模型製作の参考にと作ってみようと思いました。 説明書に、 接着剤は 工作用セメダインC か ボンドK が適しています。 と書かれています。 手元にないので、100円SHOPで「工作用ボンド」を買いました。 ●セメダインCのサイトを見てみます。 http://www.ce…

「敦賀赤レンガ」 オープンしています。

敦賀赤レンガのサイトから、 http://tsuruga-akarenga.jp/?utm_source=yahoo&utm_medium=cpc&utm_campaign=NT_akarenga です。 JR敦賀駅から、ちと遠いですね。 敦賀赤レンガ のショートバージョンのPR動画です。 記録映像の動画がありました。 赤レンガ倉庫…

Nゲージ ミニレイアウト製作 その2

カトーの249ミリのカーブを使って、 エンドレスを作ってみました。 こんな感じで、拡張していこうと思います。 クモハ12とクモニ13をつなげて走行してみました。 このままジオラマ風にしていっても良さそうです。

大阪のおいしい トンカツ 「マンジェ」

テレビ朝日系列で おいしいトンカツ屋さんが 紹介されました。 土曜日放送 「スマステ」 で、一番行列の長いお店ですって。 最長の4時間待ちだとか。 お店「マンジェ」のサイトは、 http://www.manger.co.jp/ です。 ほんとにおいしそうです。 動画を1つで…

JR 西日本 三江線 廃止を検討中らしい

残念なニュースを目にしました。 中国地方を走るローカル線です。 NHKのサイトから、 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151016/k10010272581000.html です。 毎日新聞のサイトから、 http://mainichi.jp/select/news/20151016k0000e040226000c.html です。…

奈良県の出生率

2014年の奈良県の合計特殊出生率(女性が生涯に産む子供の推定数)は、 1.27で全国ワースト3位です。 県内の20歳代後半の未婚率は、(2010年) 女性が 64.6% (全国1位) 男性が 72.7% (全国3位) となっています。 なぜ、未婚率が高いの…

奈良市街地のゲストハウス 「ルート53」

2015年9月にオープンしたようです。 夜間に撮影しました。 2枚です。 近鉄奈良駅から近いです。 猿沢池のそばの立地です。 ゲストハウス「ルート53」のウェブサイトは、 http://www.route53.ne.jp/ です。

今日のお弁当 と おやつ

今日のお弁当は、 焼きドーナツを買ってみました。 製造元の 「株 明るい農村天水」 に注目してみました。 ウェブサイトがありました。 http://www.akaruinouson.co.jp/ です。 熊本県玉名市はどこにあるのでしょうか。 玉名(たまな)市の公式ウェブサイト…

未完成の路面モジュールです

部屋を整理していたら、数年前の路面モジュールが出てきました。 トミックスのレールを使っています。 フィーダーを付けるため、70ミリのレールを足して走行してみました。 パンタグラフは壊れています。 広島電鉄350形A(352号)が、参加しました。…

Nゲージ ミニレイアウト製作 その1

涼しくなってきて、体が多少動くようになってきました。 部屋の整理も少しずつ進んでいきそうです。 部屋を片付けながら、ミニレイアウトをつくっていきます。 以前 製作が途中になっていたブロックを利用する予定です。 この1枚は スマートフォンでの撮影…

新番組 「出発!気ままに趣味旅」 10月12日(月曜日)

鉄道番組の新番組があります。 BSジャパンから 「出発!気ままに趣味旅」 10月12日(月曜日) 午後7時から 3時間近い番組です。 関連サイトは、 http://www.bs-j.co.jp/official/syumitabi/ です。 宣伝動画があります。 今回は北海道の旅です。 BSジ…

大和路キャンペーン 2015

なら記紀万葉 のウェブサイトがあります。 http://www3.pref.nara.jp/miryoku/narakikimanyo/ と、 http://www.pref.nara.jp/miryoku/narayamatoji/ です。

9月19日(土曜日)運転会 その2

HOゲージ車両 自作の写真集です。 ベテランの会員さんの作品です。 写真の撮り方が、まだまだ良くないです。

幸せホルモン オキシトシン

身近な人を抱きしめる欧米流の習慣「ハグ」が、日本流に多様化しているようです。 友人とでも気楽に抱き合う欧米のような習慣がない日本人には、抱きしめるという行為は簡単ではないですね。 「核家族化や共働き夫婦の増加、便利な育児グッズの普及などによ…