2020-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ならまち鉄道 DE10とDF200-7000番台と駅シリーズへ

部屋の整理が進んで土台が拡張していきます。 DE10(JR九州色)とDF20-7000番台をつないでみます。 DE10はアーノルドカプラーなので、片側(私の場合長いところ)を付属しているナックルカプラーに交換します。久しぶりの車両の工作なのです…

ならまち鉄道 DE10JR九州色入線

レイアウトはローカル線の周回がつながり、試運転までできました。まだ、荷物があって写真が撮れませんが、少しずつ整理していきます。 ローカル線が2線(一部乗り入れですが)できたことになります。 DE10をオープンです。 写真5枚です。 なかなかの…

ならまち鉄道 ローカル線 拡張その1

外回りの単線のエンドレスが欲しくなって、支線を延長していきます。 写真編集をまだマスターしていないので、一番下の線路と下から3番目の線路を伸ばしてポイントでつないでいきます。 この3本の線路は平行になりました。 前回のローカル用終着駅とつなげ…

ステイホームで映画 「デンジャラス・ビューティー」2000年作品

家で映画を見る機会が増えて、懐かしい作品を見ています。模型つくりの息抜きに夜に見ています。 「デンジャラス・ビューティー」コミカルな作品です。 出演者が豪華です。 ★サンドラ・ブロック…「スピード」のヒット作から有名になりました。 2009年の…

ならまち鉄道 終着駅で 「ななつ星in九州」

新しい終着駅も3線にして、 部屋の整理も残りあと段ボール10箱くらいになりました。 「ななつ星in九州」写真撮りです。 車体を拭いたのですが、まだほこりが残っていました。 残りは次の時に撮ってみます。 最後尾の車両です。 テールライトの状態。 先頭…

ならまち鉄道 延長区間

トミックス風の機関区セットをとりあえず撤去して、終着駅に替えてみます。 機関区は地下複線路線が開通してから、地上に設置しなおす計画です。 12系客車(カトー製品)と35-4000系(こちらはトミックス製品)を置いてみました。眺めているだけでも、…

ならまち鉄道 「ななつ星in九州」運行準備

JR九州では、「ななつ星in九州」の運行が再開されていますが、 「ならまち鉄道」では、ようやく運行の準備をしている最中です。 機関区に在籍しているDF200を並べました。 以前にも紹介したカトー製の初期の製品です。 DF200-50番台です。RED…

人類とネアンデルタール人

コロナ禍がなかなか収まらないです。 その間隙をついて、中国が巨大化になってきそうです。 それについての考察は今後の課題として。 人類についての動画から。 「全地球史アトラス 11~人類代~」 全地球史アトラス 11.人類代~人類誕生と文明の構築 人…

近鉄 大和西大寺駅 2020年8月20日(木曜日)

今日。久しぶりに電車に乗ったのです。 近鉄 西大寺駅の北側のホームで 車両の写真を3枚。 ホームの椅子も感じよく並んでいます。 近鉄 西大寺駅改良中です。 まず、南北通路ができました。 奈良テレビの動画から。 近鉄大和西大寺駅 南北自由通路共用開始 …

ならまち鉄道 機関区レールセット(トミックス)を真似て

9月に発売予定のトミックスの「機関区レールセット」の配線図に似せて。 トミックスのサイトは、 https://www.tomytec.co.jp/tomix/products/n/91036.html です。 線路とポイントを集めました。 安全側線は省略です。 175ミリの直線はないので、280ミリの直…

ならまち鉄道 3畳レイアウト その2 地下路線吊り下げ案

昨日の夜に考えた吊り下げ案を実行するために、100円shopで次の品を買ってきました。 マグネットは使ってないのですが、丈夫そうなので試してみます。 地下路線の土台を固定するために使用します。 奥の地下路線(壁側)は幅15cm✖90cmの大きさのを3つ作る予定…

ならまち鉄道 3畳レイアウト その1 拡張です

横60cm拡張しました。 中間駅の線路の配線はこんな感じにします。 路面軌道の勾配先は、ベニヤ板30cm分切りかけたいと思います。 猛暑が終わってからにします。 60cm拡張した部分の写真です。 緑の部分にはまだスペースがありますが、ここは地下…

ダイソー リモコンライト 「ならまち鉄道」

ネットで知ったリモコンライト、帰宅途中にダイソーによって買ってみました。 リモコンの方はボタン電池がついています。 透明のストッパーを取ると使えます。 明るさは4段階あります。わかりやすい100%から、 つぎは10%です。 分解しました。 リモ…

ならまち鉄道 2.5畳ローカルプラン その11 中間駅など

今日の室内を入って、温度計を見ました。 この温度では作業はできません。 去年は扇風機で、なんとか暮らしていましたが、今年は作業中心の生活になっていますので、エアコンをつけました。 28℃くらいまで下がり、いい気持ちです。 中間駅を整備しました。…

ならまち鉄道 地下都市 その4 ローカル線を戻す 

地下軌道 露出部分は少しずつ整備しています。 地上部分が賑やかになってきました。 地下部分の建物を地上部に移動してきました。 空間を開けて、路面軌道を上げてきます。 30cm✖90cmのベニヤ板を取り外し、半分はプラ板みたいなのを付け足しました…

ならまち鉄道 地下都市 その3 線路配線の変更

ユニトラムは複線なので、単線区間はやめて全線複線に変更します。 外回りはまだ開通できてなくて、ポイントを4つから2つに減らしました。 右奥に2つのトミックスのポイントを使用して、2つの支線をつくる予定です。 90°交差線路の右は路面線に合流し…

ならまち鉄道 地下都市 その2

地下都市に路面電車用のレールを引いてみました。 以前購入したカトーのユニトラムはお蔵入りになっていました。 路面軌道の案が上がったので、使ってみました。 4分の1の90度だけの区間です。 広島電鉄のお気に入りの車両です。 JR西日本の227系0…

ならまち鉄道 地下都市 その1

地下都市にトミックスの線路があるのを忘れていました。 ループだけのところをとってみると、 以前のままの地下都市が現れます。 9cmほどの高低差があるので、地下都市も2階建てが置けます。 近く、多くの家を地上に移動させます。 トミックスのダブルク…