ならまち鉄道 3畳レイアウト その2 地下路線吊り下げ案

昨日の夜に考えた吊り下げ案を実行するために、100円shopで次の品を買ってきました。

👇マグネットは使ってないのですが、丈夫そうなので試してみます。

f:id:naratown:20200815173755j:plain

👇地下路線の土台を固定するために使用します。

f:id:naratown:20200815173807j:plain

奥の地下路線(壁側)は幅15cm✖90cmの大きさのを3つ作る予定で、今回1ブロック作ってどんな感じが見てみました。f:id:naratown:20200815173935j:plain

本線部分など地上の方は、カラーボックスの上に土台を置いています。

地下路線は、カラーボックスから直接手前のほうに角材などをつけてもいいのですが、下のスペースをできるだけ広く開けたいので、1cm角の角材を補強を兼ねて立ててみました。

壁側は、今回買ったマジックテープとマグネットテープを使用しました。

土台にはネジ止めしました。

f:id:naratown:20200815173952j:plain

意外と地下路線の土台が揺れず、ほぼ安定しています。

T車のキハ40を置いてみても、静止した状態です。

f:id:naratown:20200815174013j:plain

写真をみるといろいろと粗が見えます。

f:id:naratown:20200815174209j:plain

ダイソーのリモコンライトを使っての写真2枚です。

f:id:naratown:20200815174239j:plain

f:id:naratown:20200815174413j:plain

地下都市へも線路が繋がりました。

トミックスの大カーブを使うつもりでしたが、路面軌道が邪魔になって、この90°部分は280/317の複線を敷きました。

f:id:naratown:20200815174336j:plain

他の人が作った吊り下げ式レイアウトの動画があります。


【鉄道模型】【Nゲージ】 吊下げ式レイアウト

あと2つのブロックは同じ方法で吊り下げてみます。

次の動画は上の続きのようです。



東京地区は長大編成が多く、私のレイアウトにはちょっと無理ですね。

この暑さはいつまで続くのでしょうか。

できるだけたくさん作業していきます。