ならまち鉄道 地下都市 その2

地下都市に路面電車用のレールを引いてみました。

以前購入したカトーのユニトラムはお蔵入りになっていました。

路面軌道の案が上がったので、使ってみました。

f:id:naratown:20200804214517j:plain

4分の1の90度だけの区間です。

f:id:naratown:20200804214604j:plain

広島電鉄のお気に入りの車両です。

f:id:naratown:20200804214618j:plain

f:id:naratown:20200804214631j:plain

f:id:naratown:20200804214653j:plain

JR西日本の227系0番台の車両と広島電鉄の350号車です。

手前に路面電車をもってきた方が良かった。

f:id:naratown:20200804214710j:plain

f:id:naratown:20200804214739j:plain

352号車もありますが、こちらはパンタグラフが壊れています。

f:id:naratown:20200804214801j:plain

「ならまち鉄道」の在籍している路面電車は少なく、あとは、この都電8900形(オレンジ色)と

f:id:naratown:20200804214824j:plain

f:id:naratown:20200804214840j:plain

阪堺電気軌道1001形(紫おん)の4両しかいません。

f:id:naratown:20200804214858j:plain

f:id:naratown:20200804214916j:plain

ユニトラムは一角だけで、あとはカトー線路とトミックスの線路を使っています。

トミックスの線路は奥の部分にポイント3つを使っています。

f:id:naratown:20200804214940j:plain

f:id:naratown:20200804215013j:plain

交差線路90度を使った地下部分です。

f:id:naratown:20200804215036j:plain

建物の配置はまだ決まっていません。

車両が走行できるまで、工作してみました。

私鉄車両を走行させることもできそうです。

f:id:naratown:20200804215113j:plain

ユニトラムの併専境界線路(品番40-021)とユニトラム90°交差点プレート(品番40-300)を使わずに済みました。

 

都電の荒川線に急カーブと急勾配があるのを次の動画で知りました。

広告が多い動画ですが、なかなかいいですね。


【直角】超急カーブを電車が曲がると・・・?

「ならまち鉄道」のスイッチバックとループのレイアウトは、あまり動画などで見かけないので、このまま製作を続けていこうと思っています。

カトーから単機のJR九州 DE10が発売されるまで、スイッチバックとループがスムーズに走行できるよう改良していきます。