ならまち鉄道 2+2+2+1

謹 賀 新 年

 

今年の正月の休みは たくさんありましたので、整理や工作の時間に使いました。

レイアウトプランもほぼ確定して、おおよその線路配置ができました。

2は全線 高架複線  ・・・ トミックスの線路を使用。6畳間の端をぐるっと周るエンドレスで、中間駅を1つ設けます。

 

2は全線 地上複線  ・・・ トミックスの線路を使用。 1畳半を使用して、半ドッグボーンの形になります。 こちらの駅は1つで、2面4線です。反対側にも駅を配置していましたが、この案は没にして、3線のヤードを敷いてみました。8両編成が3本入ります。

2は全線 高々複線  ・・・ およそ高さ9cmに トミックスの線路を使用しました。ダイソーの角材が9cmだったので、この高さを基本としました。手前に駅を設けます。

 

1は単線で、カトーの線路を使った終着駅を設けます。こちらにはヤードを2本と3線の機関区を配置して、いずれは転車台(購入してまだ開封してないカトーの転車台)もつなぐ予定です。ホームは京都駅奈良線ホームに近い配置として、ホーム1面を追加 計3面4線の駅になります。先ほど何両ホームに入線できるか、試したところ10両は入るようです。

この駅をメインとして、3つのエンドレスに入線できるようにします。

大型レイアウトは専門誌や動画で数多く紹介されていますし、大都会ではレンタルレイアウトもあります。「ならまち鉄道」では、駅を中心としたレイアウトにして、高々レイアウトの駅をいろいろな市販の駅に取り換えて楽しもうと思います。

 

「ならまち鉄道」全体で、鉄道模型の独特のリバースを2つ配置して、鉄道の見どころの スイッチバック と ループも配置します。

車両は奈良を中心に走っている車両になります。JR奈良線関西本線未電化区間(加茂~亀山区間)、関西本線 通称大和路線、桜井線 通称万葉まほろば線和歌山線の車両となります。奈良県近鉄の王国で、JRは車両種類も少なく、特急や貨物列車も走っていない地域です。

JRを中心に、全国の私のお気に入りの車両が走ります。

組み立てで セクション方式のレイアウトですが、ほこりがたまってたいへんで、カバーの取り付けに時間がかかっています。なんとか簡単なカバーが(まだ試行錯誤ですが)作って、線路を配置できるようになりました。

部屋の中央部(およそ1畳半分)に作業するところ と 寝床の場所になります。

四方の一辺は、出入り口なので、ここは完全に取り外しできるようにします。

昨年の末に グリーンマックスの201系(おおさか東線大和路線)6両が入りましたので、終着駅に置いて写真を撮ってみました。

f:id:naratown:20200104171031j:plain

f:id:naratown:20200104170956j:plain

今後フィーダーの位置の確定と手の届かない所のポイントの自動化を早めます。