ならまち鉄道 JR奈良線 京都駅風 その2

配線を考えたんですが、両渡り+右ポイントのままにします。

高架駅でなく橋上駅舎を置いてみます。

最近再発売された「近郊形橋上駅舎」があります。

来週あたりに展開してみようと思っています。

今回は島式ホームエンドの設置です。

f:id:naratown:20200616205453j:plain

221系は、初期のころの製品です。連結器が最近の製品と違っています。 

「ならまち鉄道」の221系は動力付きは3編成あります。

6+6+4+(4T+2T)の22両在籍しています。

もう少し欲しいところですが、財政面から断念しました。

f:id:naratown:20200616205508j:plain

f:id:naratown:20200616205550j:plain

f:id:naratown:20200616205629j:plain

端ホームに階段を設けて橋上駅舎にしたいのですが、できるでしょうか。

201系は思い切って導入しました。6両編成です。

f:id:naratown:20200616205648j:plain

f:id:naratown:20200616205708j:plain

京都駅の奈良線のネット画像には、201系が2編成止まっているのがありました。

パーツがかけた201系があったようなので、少し整備して写真を撮ってみたいです。

 

■整理していたら、現在発売されていない跨線橋が出てきました。

製作途中の状態だったので、少し接着しました。

f:id:naratown:20200616205833j:plain

f:id:naratown:20200616205855j:plain

f:id:naratown:20200616205913j:plain

今も発売している橋上駅舎はこのまま使います。

f:id:naratown:20200616205931j:plain

もう1畳分の土台ができそうなので、2畳分を横に並べたりL形にしたり、いろいろなプランを実行する予定にします。